頑張る姿
いよいよ今週の土曜日が運動会

今日も朝からいい天気
運動会に向けて、集まっていましたよ
素敵な笑顔の運動会になるように
競技に参加するクラスの子ども達だけでなく、
その他のクラスの子どもたちも、先生たちも一緒に頑張っています

広いグラウンドに来て、不安になることもある、0歳くまぐみさん。
でも、ゆきぐみのお兄ちゃんたちがお姉ちゃんたちが
一緒に手遊びをしてくれて、ちょっぴり心もほぐれたのか、じっと見ていました

よーいどん!
子どもたちだけで走った 1歳児ぞうぐみさん
ゴールをすると 先生が「頑張ったね!」って ぎゅっとしてくれて、
とっても素敵な笑顔がたくさん見えました

電車ごっこで 入場する2歳児 きりんぐみさん
電車のロープに貼ってある自分の顔写真が嬉しくて、釘付け
進むことよりも 写真の見せ合いっこに夢中でした(笑)
そして・・・

競技中のお手伝いをする ゆきぐみさん。
2歳児さんのかけっこの ゴールテープを持っています
ちゃんと、「こっちだよ。」って声をかけながら
笑顔がいっぱいの運動会のために
大きいクラスのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちがお手伝いをしたり、応援をしたり
先生も、子どもたちが自信を持てるようにしたりして、気持ちを盛り上げていっています
出場する子どもたちだけでなく
頑張っている姿がたくさんあることを感じました
10月4日(土) 運動会
14:00~ 内田先生 講演会


今日も朝からいい天気

運動会に向けて、集まっていましたよ

素敵な笑顔の運動会になるように
競技に参加するクラスの子ども達だけでなく、
その他のクラスの子どもたちも、先生たちも一緒に頑張っています


広いグラウンドに来て、不安になることもある、0歳くまぐみさん。
でも、ゆきぐみのお兄ちゃんたちがお姉ちゃんたちが
一緒に手遊びをしてくれて、ちょっぴり心もほぐれたのか、じっと見ていました


よーいどん!
子どもたちだけで走った 1歳児ぞうぐみさん

ゴールをすると 先生が「頑張ったね!」って ぎゅっとしてくれて、
とっても素敵な笑顔がたくさん見えました


電車ごっこで 入場する2歳児 きりんぐみさん

電車のロープに貼ってある自分の顔写真が嬉しくて、釘付け

進むことよりも 写真の見せ合いっこに夢中でした(笑)
そして・・・

競技中のお手伝いをする ゆきぐみさん。
2歳児さんのかけっこの ゴールテープを持っています

ちゃんと、「こっちだよ。」って声をかけながら

笑顔がいっぱいの運動会のために
大きいクラスのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちがお手伝いをしたり、応援をしたり

先生も、子どもたちが自信を持てるようにしたりして、気持ちを盛り上げていっています

出場する子どもたちだけでなく
頑張っている姿がたくさんあることを感じました

10月4日(土) 運動会
14:00~ 内田先生 講演会
スポンサーサイト
| ホーム |