まんば
寒い毎日ですが、園庭の畑のまんばはとても元気です。まんばは何度も霜をかぶって、溶けて…を繰り返すと
甘くててやわらかくなると言われています。

まんばは株ごと収穫せずに、外側の大きな葉から手で一枚一枚収穫します。
少しかたかったのですが、ほしぐみさんみんなで収穫をしました。


収穫したまんばはきれいに洗って、手でちぎっていきます。

まんばはどんな匂いがするかなあ。ちぎりながらまんばを匂ってみると…おいしそうな匂い!

名前なんだっけ?まんま…?まんばやで。とまんばの名前をみんなで言い合いながら、ちぎっていきました。

今日はまんばをシチューの中に入れて、味や触感を楽しみました。
「おいしいね。」「甘い。」

香川県ではおなじみのまんば。
大きな葉っぱが特徴で霜があたると、紫色が濃くなり食べごろになります。
免疫力を高めてくれる効果もありますよ。
ほしぐみさん、まんばの名前を覚えてくれたかな。
地元の野菜に触れる機会をもち、こどもたちにとって、なじみの野菜になってくれたらうれしいです。
甘くててやわらかくなると言われています。

まんばは株ごと収穫せずに、外側の大きな葉から手で一枚一枚収穫します。
少しかたかったのですが、ほしぐみさんみんなで収穫をしました。


収穫したまんばはきれいに洗って、手でちぎっていきます。

まんばはどんな匂いがするかなあ。ちぎりながらまんばを匂ってみると…おいしそうな匂い!

名前なんだっけ?まんま…?まんばやで。とまんばの名前をみんなで言い合いながら、ちぎっていきました。

今日はまんばをシチューの中に入れて、味や触感を楽しみました。
「おいしいね。」「甘い。」

香川県ではおなじみのまんば。
大きな葉っぱが特徴で霜があたると、紫色が濃くなり食べごろになります。
免疫力を高めてくれる効果もありますよ。
ほしぐみさん、まんばの名前を覚えてくれたかな。
地元の野菜に触れる機会をもち、こどもたちにとって、なじみの野菜になってくれたらうれしいです。
スポンサーサイト
| ホーム |