fc2ブログ

今日は、八宝菜!

~今日の献立~
★ご飯
★八宝菜
★かぼちゃの煮物
★ナムル
★中華スープ

今日は、八宝菜についてお話しします。

八宝菜は、肉や魚介類、野菜などたくさんの材料を使って作る中国の料理です。
八宝菜の名前の由来を紹介します!
中国の宮廷の料理人は、余った材料で自分たちの食べる料理を作っており、おいしいと評判になりました。その噂をお后様が聞き、料理人に作ってもらうと評判通りおいしかったようで、料理の名前を聞きました。余りものの材料で作ったものだったので名前はなく、たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしいおかずだったので、「八宝菜」と名前がつけられました。
中国では「八」はたくさん、「菜」はおかずという意味があります。
ぜひお家でも、肉や魚介類、野菜などを入れて、八宝菜を味わってみてください!
IMG_4773.jpg

IMG_4777_20220601130852b89.jpg

IMG_4776_20220601130850939.jpg

IMG_4779.jpg

IMG_4780_20220601130856e06.jpg

IMG_4782.jpg

IMG_4781_20220601130858ea7.jpg

IMG_4778.jpg
スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © はつねほいくしょニュース All Rights Reserved.