fc2ブログ

ルカさんと!  5歳児・ゆきぐみ

先日、ルカさんと遊びました。
発砲スチロールをいい大きさにカットし、ルカさんが持ってきてくれたいろんな色のステッカー
を貼りました。

IMG_1515.jpg

そ~っと丁寧にきれいに貼ろうとする子…

IMG_1522.jpg

ひとつのパーツをチームの友だちと一緒に協力して貼っていく子たちも…

「ここはこの色にしよう」「○○ちゃん、こっち貼ってー」「ここまだ貼れるよ~」などなど…
みんなでパーツを完成させました!

出来上がったら元の形にパズルのように戻します♪

IMG_1538.jpg

「こうじゃない?」「あれ?できんよー」と言いながらチャレンジしました!!

完成すると、畳の形になるそうなのですが…この日はうまくできませんでした…
またゆきぐみさんで遊ぼうね☆
スポンサーサイト



皆で楽しい所庭遊び!(ぞう組)


お鍋いーっぱいの大きな山を作ってみたり!楽しそう!
DSCN1232.jpg
皆で一緒にお店屋さんごっこ。夢中でご飯を作ってくれるぞう組さんたち、色々なご飯が並んでいます♪
DSCN1242.jpg
丸太を囲んで遊ぶぞう組さん、平らに砂を広げてみたりユラユラ揺らして楽しんでいました!

さつまいもでクッキング!!(つきぐみ)

CIMG2694.jpg
以前、みんなで掘ったさつまいもを使ってクッキング!
包丁で細く切って、ホットプレートで焼いて、みんなで食べました!
CIMG2696.jpg

あまーい!!

CIMG2700.jpg

おいしい!!

CIMG2706.jpg

みんなで育てたさつまいもはとっても甘く育っていました。
おいしいおいもに大満足のつきぐみさんです!

CIMG2701.jpg

ムーさんとの活動(ほし組)


先週の、ムーさんとの活動の様子です☆



ムーさんの愛車にペンで絵を描きました!

DSCN1574.jpg

普段はできない体験に、大喜びのみんな。

DSCN1575.jpg

DSCN1580.jpg

DSCN1583.jpg

描いた後は、ぞうきんできれいに磨きました。

DSCN1589.jpg

高いところも背伸びをしてごしごし。

楽しかったね!

楽しい新聞遊び(ぞうぐみ)


新聞あそびが大好きなぞうぐみさん。みんなでベリベリ新聞を破り、沢山の新聞紙におおはしゃぎ!
DSCN1166.jpg
ただ新聞を破ったり丸めたりするだけではなく・・・「ぱくぱく、もく゜もく゜」といいながら、新聞紙を食べ物に見立て楽しむこどもたち。
DSCN1172.jpg
あっという間にねこちゃんはお腹いっぱいに!こうしてぞうぐみさんは、楽しみながらあっという間にお片付けできました。

~生活発表会にむけて~ 0歳児 くま組

12月にある生活発表会に向けて、くまぐみさんも、みんなで椅子に並んで座ったり、手遊びをしたりしています。
♪お花もにこにこわらっています~という「おはようのうたのところです。
そこに座っているだけでとってもかわいいくま組さんです。

IMG_6551.jpg

ホールの雰囲気に慣れるように、他のクラスの練習を見ています。お兄ちゃん、お姉ちゃんの歌や動きに大喜び!
食い入るように、憧れのまなざし((笑))で、見つめる姿や、ステージに一緒に上がりたいな~とついつい前に出ようとする姿もありました。
IMG_6556.jpg

くまぐみさん、みんな初めての発表会、どきどきするけど、楽しみだね~~!

英語(つきぐみ)

CIMG2686.jpg

キース先生の英語の時間!

カードで乗り物をいっぱい教えてもらいました!!

CIMG2685.jpg

英語で乗り物の名前を言いながら、隣の友だちに回し、最後はキース先生のもとへ。

みんな上手に言えていました!!

CIMG2687.jpg

おいも!(ほしぐみ)


いい笑顔で食べているのは、みんなで育てたさつまいもです。
収穫した時から「いつ食べるん?」と待っていました。DSCN1548.jpg
DSCN1549.jpg
今年のさつまいもはとっても甘くてホクホクでした!
「甘いね~!!」「おかわりほし~い!」と大人気でした。DSCN1544.jpg
今日は交通安全教室がありました。
DSCN1565.jpg
DSCN1562.jpg
ダンスや人形劇などでわかりやすく交通のマナーやルールを教えてくれて、みんなとっても真剣に参加していましたよ。
DSCN1563.jpg

みんなでお芋掘り♪(きりんぐみ)

畑のお芋が元気に育ちました!!
きりんぐみさんも皆でお芋掘り♪

うんとこしょ!
IMG_0500.jpg
どっこいしょ!
IMG_0503.jpg
あっ!!お芋発見!!
IMG_0506.jpg
みんなで力を合わせて(^○^)
IMG_0509.jpg
かわいいお芋が抜けました♪
とってもいい笑顔♡
IMG_0518.jpg
みてみてー!
IMG_0560.jpg
こんなに泥んこになったよ!!
IMG_0562.jpg
掘ったお芋は、ふかし芋にして食べました
とっても甘くておいしかったね♪


生活発表会にむけて(0歳児、くまぐみ)

最近のくまぐみは、生活発表会にむけて練習をはじめました。
まずは、発表会に使うイスに慣れるために
朝のおやつ後の絵本タイムはみんなでそのイスに座ってみています。

IMG_6508.jpg
みんな興味津々。上手に座ってみてますね。

そして今日の絵本タイムの後は、みんな大好きなプレイルームで遊びました。
IMG_6510.jpg
IMG_6513.jpg
長い廊下を頑張って歩いて、楽しいね。

IMG_6520.jpg
視線の先には何があるのかな?
いっぱい遊んで大きくなってね。

はらぺこあおむし 絵本の世界へ(ぞうぐみ)

ぞうぐみさんが大好きな 『はらぺこあおむし』 
今日はお部屋を絵本の世界にしてみました♪

ムシャムシャムシャ!!
まだま~だ~ おなかはぺ~こぺこ~♪
DSCN1146.jpg
黄緑色のトンネルが大きいあおむしさんみたい!!
何度も繰り返しくぐるのを楽しんでいました♪
DSCN1153.jpg
たくさんの食べ物が出てくると 
「あっ!!」と指さしをして駆け寄っていきました。
DSCN1127.jpg
葉っぱを取るのも上手になってきました。
DSCN1131.jpg
自分でサナギに変身☆ミ
ズボンの着脱も頑張っています!!!

遊びを通して、少しずつ出来るようになっていっているところです。

製作活動(ほし組)



昨日は製作活動をしました☆



指絵の具で好きな模様を描きました!

DSCN1475.jpg

「冷たいね。」、「気持ちいい!」

DSCN1471.jpg

絵の具の感触が気持ちよかったみたいです。

DSCN1472.jpg

DSCN1478.jpg

どんな作品ができるかな・・・?

EnglishTime ゆきぐみ・5歳児

いつも楽しみにしている英語の時間。
今日は絵本から始まりました!

IMG_1213.jpg

ガイコツやオバケが出でくるたびに「あ、○○出てきた―」と興味津々です。

今日は新しいことも教えてくれました!
歌を歌って誰がキャンディーの絵カードを持っているのか当てるというもの・・・

IMG_1216.jpg

”WHO ME?””YES YOU”で持っているかどうかを見せるのですが…タ
イミングが難しいようでなかなかでした…。

IMG_1217.jpg

でも覚えの速いゆきぐみさん、次の時には分かるようになっているかなぁ!?

Powered by FC2 Blog

Copyright © はつねほいくしょニュース All Rights Reserved.