ぞうさん
3/16 卒所式
5名の児童が卒所します
ぞうさん まどみちお
ぞうさん ぞうさん おはながながいのね
そうよ かあさんも ながいのよ
ぞうさん ぞうさん だあれがすきなの
あのね かあさんが すきなのよ
昔、口ずさんだメロディー、いつでも思いおこせる歌詞
この詞は、Q&A形式になっています。
一節二節とも、一行目が問いかけ、二行目がそれに対する返答ということになります。
問いかけられているのが「ぞうさん」であるが、問いかけているのが誰かはわかりません。
第一節、一行目で、ぞうさんは、他とは異なる、彼の身体的特徴を指摘されています(鼻が長い)。
そして、二行目で、それが遺伝的なものであること、象たるものであると宣言します。
そして、第二節で、そんな母が大好きだと、それを強化します。
そのような意味らしいです。
童謡「ぞうさん」や「一年生になったら」などの作詩で知られた詩人のまど・みちおさんが、
28日午前、老衰のため東京都内の病院で亡くなりました。
104歳でした。
まど・みちおさんは、明治42年に山口県で生まれ、
25歳のときに児童雑誌に投稿した作品が詩人の北原白秋に認められ、
本格的に詩や童謡の創作を始めました。
昭和27年にNHKのラジオで放送された
童謡「ぞうさん」のほか「やぎさんゆうびん」「一年生になったら」など、
まどさんが発表してきた数多くの童謡や詩は、
時代を越えて子供たちに親しまれてきました。
5名の児童が卒所します

ぞうさん まどみちお
ぞうさん ぞうさん おはながながいのね
そうよ かあさんも ながいのよ
ぞうさん ぞうさん だあれがすきなの
あのね かあさんが すきなのよ
昔、口ずさんだメロディー、いつでも思いおこせる歌詞
この詞は、Q&A形式になっています。
一節二節とも、一行目が問いかけ、二行目がそれに対する返答ということになります。
問いかけられているのが「ぞうさん」であるが、問いかけているのが誰かはわかりません。
第一節、一行目で、ぞうさんは、他とは異なる、彼の身体的特徴を指摘されています(鼻が長い)。
そして、二行目で、それが遺伝的なものであること、象たるものであると宣言します。
そして、第二節で、そんな母が大好きだと、それを強化します。
そのような意味らしいです。
童謡「ぞうさん」や「一年生になったら」などの作詩で知られた詩人のまど・みちおさんが、
28日午前、老衰のため東京都内の病院で亡くなりました。
104歳でした。
まど・みちおさんは、明治42年に山口県で生まれ、
25歳のときに児童雑誌に投稿した作品が詩人の北原白秋に認められ、
本格的に詩や童謡の創作を始めました。
昭和27年にNHKのラジオで放送された
童謡「ぞうさん」のほか「やぎさんゆうびん」「一年生になったら」など、
まどさんが発表してきた数多くの童謡や詩は、
時代を越えて子供たちに親しまれてきました。
弥生三月さあブログスタート
3/16 卒所式
5名の児童が卒所します
さあ三月、しばらく停滞していました初音保育所ブログを再開します。
保護者の皆さまにおかれましては、情報が滞り、御心配をおけけいたしました。
本日より、保育所行事、保育内容など、日ごろの出来事を掲載してまいります。
さまざまな、出来事を楽しみにしてください
今日は、保護者役員会にて、今年度の報告および次年度の計画を述べさせていただきました。
豊富な行事の企画と保育内容の充実をはかります。
まずは、月曜日から保育室前の
公開日誌~きょうのかつどう~
をご覧ください
日々の活動のエピソードを毎日、記してまいります。
さあ、子育てたのしもうっと

※ 隣接の守里会看護福祉専門学校のブログも連日更新中です。
こちらも閲覧ください。
5名の児童が卒所します

さあ三月、しばらく停滞していました初音保育所ブログを再開します。
保護者の皆さまにおかれましては、情報が滞り、御心配をおけけいたしました。
本日より、保育所行事、保育内容など、日ごろの出来事を掲載してまいります。
さまざまな、出来事を楽しみにしてください

今日は、保護者役員会にて、今年度の報告および次年度の計画を述べさせていただきました。
豊富な行事の企画と保育内容の充実をはかります。
まずは、月曜日から保育室前の
公開日誌~きょうのかつどう~
をご覧ください

日々の活動のエピソードを毎日、記してまいります。
さあ、子育てたのしもうっと


※ 隣接の守里会看護福祉専門学校のブログも連日更新中です。
こちらも閲覧ください。