fc2ブログ

きりん しろぐみさんのブーム

きりんしろぐみさんのブームは、段ボールのお家と電車です。
仲良くお家に入ったり、一人の時間を楽しんだり…
窓から顔を出して「ヤッホー」と叫んでとっても楽しそうです。

1ブーム

ブーム2

ブーム3


この間は、お家にシールを貼ったり、クレヨンでカキカキしたりして
きりんしろぐみさんオリジナルのお家が完成しました。

ブーム4

ブーム5

みんなとっても真剣でした。
お迎えがくると、「シールペタペタしたー!」
「上手にカキカキできたー!」と、とっても満足気に話していました。
明日も元気いっぱい遊ぼうね!



スポンサーサイト



ちょうちょ ひらひら

気温も暖かく園庭の藤棚やたんぽぽの花も咲き、何だか心がわくわくする時季になりましたね。
子どもたちも花の匂いをかいだり、花をつんで腕輪にしたりと自然を満喫している様子が見うけられます。
同時に暖かくなった園庭には、虫たちも遊びに来てくれています。
中でもきりんあかぐみさんが興味をもったのは、ちょうちょです。

ある日、園庭に行った時にモンシロチョウが飛んできました。
それを数人の子どもたちが「ちょうちょ~」と大きな声で喜んでいました。
他のお友だちにも教えてあげようとしましたが、すぐにちょうちょはいなくなってしまいました。
後から、ちょうちょを探しにきたお友だちは見つけることができず、残念がっていました。

翌朝、「はらぺこあおむし」をみんなで見たきりんあかぐみ。絵本のラストシーンでちょうちょが出てくるとみんなは大興奮。
その後の外遊びでは、ひらひらはばたく手作りちょうちょを持ち、「ちょうちょ」の歌をみんなでうたい、園庭を駆け回りました。
お花の上にとまっている“ちょうちょ”の様子をまねして見たり、お友だちのちょうちょを追いかけたりして、思い思いに遊んでいました。

小さな草花や虫たちに興味を持つ子どもたち。そんな姿も大切にしていきたいです。

IMG_7112.jpg

IMG_7234.jpg

IMG_7237.jpg




最近は

暖かくなり、外に出て遊ぶ機会が増えました。

歩けるようになった、子どもも増え、玄関に来ると自分の靴を持ってきて、保育士に“外にいきたい”とアピールをしてきます。

靴をはくと嬉しそう園庭に出て、自分の興味のあるところまで、頑張って歩いて行っています。

ある子どもは、砂場が大好きで砂場にたどり着いてスコップで砂を掘って作ったのは?


「みて、ケーキ!」

IMG_3514.jpg


「おうどんおいしくなーれ!」

IMG_3382.jpg

砂そのものの感触を楽しむ子どももいました。

IMG_3381.jpg

これから、もっと暖かくなり、風や日差しが心地よく感じる季節、外に出てみんなで仲良く遊びます。



Powered by FC2 Blog

Copyright © はつねほいくしょニュース All Rights Reserved.