ムーさんと一緒に♪
台風一過の月曜日!
芸術士さんがやってくる日です
いつもは まっちゃん一人ですが、
今日はなんと・・・・

「ムーさん」 も一緒にやってきてくれました
にぎやかな音楽とともに

面白い ダンスに 子どもたちも夢中になって、
笑いが止まりません

動きが速くなったり、遅くなったり…
聞いたことのない音楽でも、ムーさんの動きを真似しているうちに
だんだんとリズムが取れるようになってきていましたよ
面白いのは 動きだけではないんです!
ムーさんの表情も、口を開いたり、目を閉じたり…
リズムに合わせて変わっていきます。
それを見て子どもたちも 大きな口

楽しそうな様子が伝わりますね
体の動作や言葉だけでなく 「表情」でいろいろな表現が出来ると、
子どもたちが素直に気持ちを表現できるようになるんだろうな~と
一緒に楽しみながら、ムーさんに勉強させていただきました
芸術士さんがやってくる日です

いつもは まっちゃん一人ですが、
今日はなんと・・・・

「ムーさん」 も一緒にやってきてくれました

にぎやかな音楽とともに

面白い ダンスに 子どもたちも夢中になって、
笑いが止まりません


動きが速くなったり、遅くなったり…
聞いたことのない音楽でも、ムーさんの動きを真似しているうちに
だんだんとリズムが取れるようになってきていましたよ

面白いのは 動きだけではないんです!
ムーさんの表情も、口を開いたり、目を閉じたり…
リズムに合わせて変わっていきます。
それを見て子どもたちも 大きな口


楽しそうな様子が伝わりますね

体の動作や言葉だけでなく 「表情」でいろいろな表現が出来ると、
子どもたちが素直に気持ちを表現できるようになるんだろうな~と
一緒に楽しみながら、ムーさんに勉強させていただきました

何が出来たでしょう?
8月8日 みちしるべコンサート
10時~ 高松テルサにて開催します。
大雨警報まで発令されていましたが、
午前から外であそぶことができましたよ
もう一つ近づいている台風も、何事もなく過ぎていけばいいのですが
毎週楽しみにしている月曜日。
今日は芸術士 まっちゃんの日。
いろんな色の色水。
これ、何に変身するか分かりますか??

カップの中にクレヨンを小さく砕いて混ぜると、
きれいに色がつきます。
そう、これは絵の具で色をつけたのではないんです。

なぜ、ホットプレート??

どんなふうに変わっていくのかな?
次はどんなことをするのかな?
子どもたちはワクワクで、目が離せません。
まっちゃんと 一緒に活動すると、
楽しいアイディアがあって子どもたちだけでなく、先生もワクワク
家庭でできない体験を保育園で。
その保育園でも、普段できない体験を芸術士さんと一緒にできたらいいなと思っています
さてさて、
今日ゆきぐみさんが作ったものは…

キャンドルでした
ホットプレートは、ろうを溶かすための湯せんが必要だったからです。
うまく、ろうとクレヨンが溶けて、きれいなキャンドルができていますよ
お泊り保育の時に、みんなで火を灯します
その瞬間が とても楽しみな子どもたちです
10時~ 高松テルサにて開催します。
大雨警報まで発令されていましたが、
午前から外であそぶことができましたよ

もう一つ近づいている台風も、何事もなく過ぎていけばいいのですが

毎週楽しみにしている月曜日。
今日は芸術士 まっちゃんの日。
いろんな色の色水。
これ、何に変身するか分かりますか??

カップの中にクレヨンを小さく砕いて混ぜると、
きれいに色がつきます。
そう、これは絵の具で色をつけたのではないんです。

なぜ、ホットプレート??

どんなふうに変わっていくのかな?
次はどんなことをするのかな?
子どもたちはワクワクで、目が離せません。
まっちゃんと 一緒に活動すると、
楽しいアイディアがあって子どもたちだけでなく、先生もワクワク

家庭でできない体験を保育園で。
その保育園でも、普段できない体験を芸術士さんと一緒にできたらいいなと思っています

さてさて、
今日ゆきぐみさんが作ったものは…

キャンドルでした

ホットプレートは、ろうを溶かすための湯せんが必要だったからです。
うまく、ろうとクレヨンが溶けて、きれいなキャンドルができていますよ

お泊り保育の時に、みんなで火を灯します

その瞬間が とても楽しみな子どもたちです

まっちゃんDAY♪
月曜日といえば…
芸術士のまっちゃんさん!! 今日はゆきぐみさんです♪
何をするんだろう? いつもお楽しみです
今日はマスキングテープ、折り紙、シール、クレヨンを使って大きな紙に自由に描いたり、貼ったりします♪
最初にお話を聞いて、

さあ、するぞ!!
どんなものを描こうかなあ?貼ろうかなあ?

中には二人で協力して作る姿も!

長ーい(笑)

マスキングテープが大人気!
あんなにたくさんマスキングテープを使えるなんてめったにありません(笑)
ぶつぶつもったいないといいながら…(笑)でも今日はダイナミックにシールなどを使えて大満足♪
最後の方には紙からはみ出していました

作品は遊戯室に飾ろうと思います。
外をのぞくと…

みんなで水風船をして遊んでいました。
川に浮かべたり、投げたり、さわったり…
はじめての水風船。
飽きずに水風船に夢中でした♪
次は水風船で違った遊びをしたいなあ…と計画中です☆

芸術士のまっちゃんさん!! 今日はゆきぐみさんです♪
何をするんだろう? いつもお楽しみです

今日はマスキングテープ、折り紙、シール、クレヨンを使って大きな紙に自由に描いたり、貼ったりします♪
最初にお話を聞いて、

さあ、するぞ!!
どんなものを描こうかなあ?貼ろうかなあ?

中には二人で協力して作る姿も!

長ーい(笑)

マスキングテープが大人気!
あんなにたくさんマスキングテープを使えるなんてめったにありません(笑)
ぶつぶつもったいないといいながら…(笑)でも今日はダイナミックにシールなどを使えて大満足♪
最後の方には紙からはみ出していました


作品は遊戯室に飾ろうと思います。
外をのぞくと…

みんなで水風船をして遊んでいました。
川に浮かべたり、投げたり、さわったり…
はじめての水風船。
飽きずに水風船に夢中でした♪
次は水風船で違った遊びをしたいなあ…と計画中です☆
