みんなでクッキング!!
みんな、このお豆って知ってる?

と聞いてみましたが、正解の答えは返ってきませんでした。
・・・ということで、
保育所の事務所うらにあるプランターを見に行ってみると
立派なソラマメがたくさん実っていました!!(^○^)

すごーい!!と大興奮のみんな。
こんなに立派なソラマメが収穫できました☆

ひとり一本ずつゲットです!!

さあ、中はどうなっているのかな~??

みんな真剣な表情で皮をむいています

さやの中は、ふわふわしたベッドになっていました(^^)

おいしそうなソラマメだね♪

収穫したソラマメは、塩茹でにして頂きました!!
甘くてとっても美味しかったです♪
自粛が続く日々ですが、ご家庭でも旬の食材を使って親子でクッキング、いかがでしょうか?

と聞いてみましたが、正解の答えは返ってきませんでした。
・・・ということで、
保育所の事務所うらにあるプランターを見に行ってみると
立派なソラマメがたくさん実っていました!!(^○^)

すごーい!!と大興奮のみんな。
こんなに立派なソラマメが収穫できました☆

ひとり一本ずつゲットです!!

さあ、中はどうなっているのかな~??

みんな真剣な表情で皮をむいています

さやの中は、ふわふわしたベッドになっていました(^^)

おいしそうなソラマメだね♪

収穫したソラマメは、塩茹でにして頂きました!!
甘くてとっても美味しかったです♪
自粛が続く日々ですが、ご家庭でも旬の食材を使って親子でクッキング、いかがでしょうか?
きのこのもぎとり体験
今日はホクトさんのご協力で、きのこのもぎとり体験をしました。
きのこの大好きな子もちょっと苦手な子も、今日の体験できのこがもっと好きになってくれたらいいなあ。

ゆきぐみさん、エリンギのもぎとり。思っていたよりもかたくて、なかなかとれないと言いながら、エリンギを押したり引いたり・・。
自分でやる!と頑張って、とれた時のとびっきりの笑顔。

つきぐみさんは、しめじにチャレンジ。

ポットの中で育っているしめじをじーっと見つめてもぎとってみる。
プニプニしてる。
ぽこっととれるしめじにうれしくなって、もっとやりたい!

ほしぐみはとれたしめじやエリンギを手でさいていきます。


くまぐみ・ぞうぐみ・きりんぐみさんも見に来てくれました。目の前のきのこに釘づけです。

油で炒めたものをみんなで試食タイム。
とれたてのきのこ、「おいしい。」「お代わり!」


きのこの苦手な子も一口はチャレンジ。

もぎとり体験以外にも、きのこクイズやきのこのでき方等、今日はきのこをたくさん知ることができました。
きのこの苦手な子も、克服できたかなあ。
ご協力いただいたホクトさん、本当にありがとうございました。
きのこの大好きな子もちょっと苦手な子も、今日の体験できのこがもっと好きになってくれたらいいなあ。

ゆきぐみさん、エリンギのもぎとり。思っていたよりもかたくて、なかなかとれないと言いながら、エリンギを押したり引いたり・・。
自分でやる!と頑張って、とれた時のとびっきりの笑顔。

つきぐみさんは、しめじにチャレンジ。

ポットの中で育っているしめじをじーっと見つめてもぎとってみる。
プニプニしてる。
ぽこっととれるしめじにうれしくなって、もっとやりたい!

ほしぐみはとれたしめじやエリンギを手でさいていきます。


くまぐみ・ぞうぐみ・きりんぐみさんも見に来てくれました。目の前のきのこに釘づけです。

油で炒めたものをみんなで試食タイム。
とれたてのきのこ、「おいしい。」「お代わり!」


きのこの苦手な子も一口はチャレンジ。

もぎとり体験以外にも、きのこクイズやきのこのでき方等、今日はきのこをたくさん知ることができました。
きのこの苦手な子も、克服できたかなあ。
ご協力いただいたホクトさん、本当にありがとうございました。
赤かぶ
今日は午前中に、お隣の一樹で一緒にひなあられを作りました。
ピンクのあられ…初音の園庭で育てた赤かぶの皮の色で染めていました。
午後はかぶの中身で漬物を作りました。

赤かぶと言っても、酢に漬けるまではほんのり赤いかぶ。

酢に漬けて手でもんでいくと…だんだん真っ赤なかぶに。漬け汁まで赤くなりました。
みんなびっくりでした。

みんなで漬けた赤かぶはどんな味かなあ。
いちごよりおいしい!とかぶ漬けのお代わりに、行列ができました。

お隣りの一樹におすそ分け。
一樹の方からは、「(保育所の)みんなで食べたらよかったのに。ありがとう。」と喜んでいただきました。


自分たちで作ったものを、みんなでおいしく食べられるのはうれしいですね。
ゆきぐみさん、保育所生活もあと一か月。お友達と楽しい思い出作りができるといいな。
ピンクのあられ…初音の園庭で育てた赤かぶの皮の色で染めていました。
午後はかぶの中身で漬物を作りました。

赤かぶと言っても、酢に漬けるまではほんのり赤いかぶ。

酢に漬けて手でもんでいくと…だんだん真っ赤なかぶに。漬け汁まで赤くなりました。
みんなびっくりでした。

みんなで漬けた赤かぶはどんな味かなあ。
いちごよりおいしい!とかぶ漬けのお代わりに、行列ができました。

お隣りの一樹におすそ分け。
一樹の方からは、「(保育所の)みんなで食べたらよかったのに。ありがとう。」と喜んでいただきました。


自分たちで作ったものを、みんなでおいしく食べられるのはうれしいですね。
ゆきぐみさん、保育所生活もあと一か月。お友達と楽しい思い出作りができるといいな。